- おあい
- I
おあい【御間・御相】〔「あい(間・相)」を丁寧にいった語〕(1)酒席で, 相伴の者が正客と主人の間にはいって杯の受け差しをすること。
「愛敬の小姓は~と色めきける/浄瑠璃・万年草(上)」
(2)相手をすること。 また, その人。II「もう一杯ああいくぢのねへ~だ, ~だ/安愚楽鍋(魯文)」
おあい【汚穢】⇒ おわい(汚穢)
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「愛敬の小姓は~と色めきける/浄瑠璃・万年草(上)」
「もう一杯ああいくぢのねへ~だ, ~だ/安愚楽鍋(魯文)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.